深イイ

 10月最終日の木曜。午前診療を終え、夕方からは西村山地区歯科医師会の月例会がありました。西村山地区は、寒河江市、河北町、大江町、朝日町、西川町の一市四町で成り立っています。毎月の月例会は寒河江市内で行っていますが、毎年10月は移動例会と称し、寒河江市以外の四町を順番に回り、月例会を行っています。今回の移動例会は河北町で行い、河北町長である森谷俊雄氏より、「河北町の現状と課題」というテーマでご講演いただきました。

講演の中で大きく取り上げられたことは、やはり人口問題。河北町の人口は現在約18000人と西村山地区では寒河江市に次ぐ規模ですが、推計では2040年には約13000人にまで減少する見込みであるとのこと。少子高齢化による人口減少問題は、日本全国どの自治体においても、町づくりを考える上では避けては通れない最重要課題だと思います。そういった中で、河北町は、町自体の面積もコンパクトであり、寒河江市、天童市、東根市、村山市の市に囲まれた県内でも唯一の街であること。その隣接した河北町よりも規模の大きい市街地からの恩恵を生かした町づくり、根幹には医療と教育の充実をはかり、町の人口減少を緩やかにできるよう考えられた方策を様々な観点からお話いただきました。また、現在建設中の新しい町役場についてや先日の台風19号上陸の際の、町の対応に関する課題や反省点などもお話しくださいました。

自治体として町づくりに関する基本的な方針等は、住民にとってはやはり大きな関心事だと思いますが、一方で近年、今回の台風19号のような大規模自然災害は毎年のように全国各地で頻発しており、防災に関する対策についても大きな関心が寄せられていると思います。これまで以上に重点的に対応しなければならないのはもちろんのこと、これまでの常識に囚われず、柔軟かつ臨機応変に対応できる町づくりが求められている、そんな時代になってきているように思います。

そうした中で、今回の講演の中で最も印象的だったことは、森谷町長が普段から町の職員にお話されていることとして、「生き残るのは強い者や賢い者でもなく、変われる者」であるということ。会場で聴講していた多くの先生方が、深く頷いていました。

我が国日本は、世界でも類を見ない超高齢社会、少子化が進み、人口減少は避けられず、一国家として重大な危機に瀕しています。おそらくどの業界においても、これまでの常識が覆され、この局面を乗り越えるための新たな方策が問われていると思います。歯科業界も然り。「虫歯の洪水」と言われた昭和の時代には黙っていても患者さんは歯科医院に列をなしました。しかし、平成、令和の時代に虫歯は大きく減少。高齢者が急増していることにより、虫歯や歯周病だけでなく、物を噛む、飲み込みといった口の機能の低下に関する問題や、在宅での訪問診療など新たな分野への参入は不可欠です。その他、歯科医師過剰問題、歯科衛生士や歯科技工士の不足問題、働き方改革などなど…

まさに生き残りをかけるには、変わっていくしかない…

私達、歯科医師にとっても心打たれる、そんなお言葉でした。

まさに!

講演会後は、森谷町長を囲んで懇親会が行われ、大盛況の移動例会となりました。

森谷町長、貴重なご講演ありがとうございました!河北町がますます発展されるよう応援しています!!

懇親会後、寒河江市内に移動し、今回は少人数で二次会へ。

森谷町長の深イイ話に感銘を受けるも、人口減少問題をはじめ、将来がいろんな意味で不安になり、なんとなく凹んでしまっているのも事実…

そんな中、二次会である先生が仰っていたことは、笑うことの大切さです。巷でも耳にすることがありますが、笑うことによりβエンドルフィンという神経伝達物質が脳内で放出され、それにより多幸感などが得られるというもの。普段から口角を上げて、笑顔でいるだけでも放出されるのだとか。その先生が好きな言葉である「楽しいから笑うのではない。笑うから楽しいのだ」というアメリカの哲学者の言葉を教えていただきました。

自他ともに認める、超超超ネガティブ人間の自分にとっては衝撃的な言葉でした。思い返せば、小さいころから、母や姉に「もっと愛想よく」「笑顔で」と常々言われてきたことを思い出し、自分の脳内にβエンドルフィンは不足しまくっていたのではないかと…

その日二回目の

酔いも相まって「明日からは自分なりに少しでも、口角を上げて、笑顔で過ごしてみよう!笑って生きてみよう!」そう思いながら、眠りにつきました。

次の日。寝惚け眼で起きて第一声は、

「眠い…くたびっだ…」

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

アップデート

 10月も残りわずか。気温もぐっと下がり、肌寒さを感じるようになってきました。

先週の木曜は午前診療でしたが、午後からはスタッフ含め全員で山形市のビッグウイングへ。

山形県歯科医師会主催の医療安全管理セミナーを全員で受講してきました。昨今、新聞やテレビでも大きく取り上げられるのが歯科での感染対策問題です。歯科用タービンといういわゆる歯を削る器械の使い回し問題などがマスコミで大きく取り上げられました。これを受け、国は昨年の診療報酬改定で、新たに歯科医院での感染対策の徹底をはかるため、一定の施設基準を定め、対策を講じない歯科医院に対しては、初再診料に係る報酬が少なくなるという方針を打ち出しました。この10月から、実際にその方針が反映され始めました。

当院では以前から、院内感染対策には院内での勉強会を開くなど力を入れて取り組んできました。今回もまた、最新の知識をアップデートするべく、全員で参加してきました。

セミナーでは、講師の先生の講演の他、実技による説明などもあり、3時間かけてみっちり勉強してきました!

そして、昨日月曜日。午後一は、診療時間を1時間ずらし、白岩の学童クラブ、さくらっこクラブの月一度の歯磨き指導に行ってきました。

今回は、2年生と5年生。先月同様、2人1組で相互に磨き合いを行いました。

「こわい~!」「いやだ~!」

という声があがりましたが、始めてみると皆集中。磨いている方は恐る恐るも熱心に、磨いてもらっている方もまた恐る恐るも気持ちよさそうにしていました!

磨いてあげる時は、どうしたら上手く汚れが落とせるか、どうしたら相手が痛くないかを注意して磨いてもらい、磨いてもらう時はどうされたら痛いかを注意して体験してもらいました。みんな一生懸命取り組んでくれました。普段の歯磨き方法が少しでもアップデートされれば嬉しいです!

そして本日火曜日。診療後、医院のトイレで行ったのが…

トイレを少しでも快適に利用していただくために、便座除菌クリーナーを設置しました!その名も「Purelet.S(ピュアレットエス)」。

トイレご利用の際は、ぜひお使いください!!

トイレもちょっとアップデート完了!!

そして、今月からさらに当院で利用可能になったのが…

Free Wi-Fiが設置になりました!待合室での待ち時間等にぜひご利用ください。待合室もちょっとだけアップデート!

そしてそしてさらに!今月から、当院に新たな仲間が加わりました!!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

医院玄関先に、新たに熊と猿と鶏の木彫りが!!!

これまでフクロウばかりに囲まれていたフクロウ屋敷歯科医院だと思っていた皆さん…

フクロウ、熊、猿、鶏と一気に賑やかになりました!!

目指すは動物園歯科医院なのか…

この木彫り、じつはチェンソーアートの得意な患者さんからの頂き物で、寒河江市内のみならず近隣の市町村でもお見かけする名物アート。気になる方はこっそりご相談ください( *´艸`)

と、医院周りもちょっとずつアップデート!!

通院される患者さん皆さんが、少しでも心地よく、快適に、ほっこりするようなアップデートをしながら日々の診療を行っていきたいと思います。

パンを片手に余裕の表情の息子…

もうすぐ1歳3か月になります。自力で立てるようになってからは2カ月になりますが、歩くまではいかず…ゆっくりとアップデートしている模様…

一方、最近、むし歯は見つかるわ、日に日に腰痛はひどくなるわ、どんどんダウングレードしている父。

仕事終わりに晩酌していると…

「のみすぎ!」「ふとるよ!!」

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

娘たちの口調はどんどんママの口調にアップグレードされてます!!(;´Д`)

実る

 昨日の雨模様とは打って変わり、秋晴れが気持ちいいです。

気温も低くなり、かなり秋らしくなってきました。

 午前中、いつも通り診療していると、向かいのしらいわ保育所の所長先生が沢山の焼き芋を持ってきてくださいました!

今日は、保育所の焼き芋大会。くま組(年長組)の子ども達が、春に畑に植えて大切に育ててきたさつまいも。立派に実ったさつまいもを焼き芋にして沢山のお福分けを頂戴しました!

ホクホク、甘くてとても美味しい!

次女も早速パクリ!おいしい😋

毎年頂いておりますが、スタッフ共々今年も大変美味しくいただきました!

しらいわ保育所の皆さん、ありがとうございました!

次は午前中最後の患者さんのお話。

以前から、当院にて定期的に歯周病治療を行ってきておりましたが、今夏体調を崩され入院されていました。無事退院され、3カ月ぶりの来院となりました。

入院中、手術をすることになったそうですが、その際病院歯科の先生から、「お口の中、大変きれいに管理されててすばらしいですね!」と褒められ、そのおかげで手術にもスムーズに移行できたとのこと。

ご存知の方も多いかもしれませんが、現在は病院にて全身麻酔下での手術を受ける際には、術前にお口の中のチェックを行うことが基本になっています。

体の中でも特に多くの細菌達が生息しているお口の中では、むし歯や歯周病などにより病巣が存在しやすく、それが感染源となり周術期(手術前から手術後まで)に体に重大な影響を及ぼすことが知られてきたからです。そのため、むし歯や歯周病が悪化していると、手術前に歯科治療が優先される場合もあります。

その患者さんも今回の入院で初めてその事実を知り、「以前からお口の管理をしっかりしてもらっていたおかげで褒められたし、手術もスムーズに無事受けることが出来た」と大変喜んで報告してくださいました。まだ、退院間もなく、体調も万全とはいかないようですが、「これからもしっかりと口の中を診てもらいたい」ということで、本日受診していただきました。まさに、患者さんがこれまでコツコツと歯科受診してくださった成果が実った瞬間だと思います。

患者さんからの嬉しい報告に、私たちも嬉しくなり、元気がでてきました。

続いて午後。

夕方に新患の患者さんが来院されました。

午前中に予約の電話があり、その際には、「ホームページを見て…」「設備が充実しているようなので…」と嬉しいお言葉が!!

小学生の患者さんで、お電話いただいたお母さんと一緒に来院されました。昨夜から歯が痛み出したとのこと。

槙子先生が問診してくれたところ、どうやら私の事を知っている方らしい…

名字を見てもピンとこず…お顔を見てもまだわからず…

???????

「お姉さんが同級生で・・・仙台で・・・」

「ああああ~~~~~~~~~~~~~~~~~っ!!!

〇〇ちゃんの!妹!?えっ!?〇〇ちゃん!?

ああああ~~~~~~~~~~~~~~~~~~っ!!!」

ということで、その子のお母さんは中学の二つ下の後輩で、お姉さんとは同級生でした!しかも中学の頃は大変仲良くさせていただいてました💦

妹さんは中学時代のイメージしかなかったため、もうすっかり大人、三人のお子さんのお母さんということでお顔を拝見しても全く気づけませんでした💦

現在は寒河江の街中にお住まいとのことで、こんな郊外の歯医者までわざわざありがとうございます!

患者さんだったお子さんは、小学2年生にもかかわらず、麻酔下でむし歯を上手に治療できました(途中からは寝てしまうという余裕っぷり!!)!すごい!

懐かしの再会に嬉しくなり、また、がんばって作ったホームページを見て来てくださったということで、私のがんばりが実った?瞬間でした!!

実り多き収穫の秋。

食べ物はもちろんですが、普段の診療の中で、患者さんからいろんな実りを得ることができ、本当に感謝です。

これからも春夏秋冬問わず、実り多い日々が続くよう、そんな歯科医療を提供していきたいです。

しくじり先生

日曜の朝。

休みということもあり、いつもよりゆっくり目覚めたいのは山々でしたが、携帯のアラームが鳴ったのは5:20。すぐに布団から出て、顔を洗い、着替えてすぐに車で出発。

向かった先は、寒河江市の隣町の河北町のとある歯科医院。

昨年より、西村山地区歯科医師会の若手歯科医師向けに定期的な勉強会が行われており、その名も「朝6の会」。文字通り、日曜朝6時に集合し、そこから勉強会を行い、日中は個人や家族のためのプライベートな時間に費やせるようにという斬新なコンセプトのもと、様々な内容で勉強させていただいております。

今回はサンメディカル株式会社の「スーパーボンド」という歯科材料を中心にその他にもいくつかの歯科材料についてのお話をお聴きしました。

歯科治療では多種多様な歯科材料が使われています。同じ用途のものでも、様々なメーカーが類似の材料を開発、販売しているため、総じてみると数えきれないほどの数の歯科材料が市場に出回っております。各メーカーはそれぞれの商品に特徴を持たせていますが、やはり万能なものはなく、メリットデメリットがあるため、症例に合わせて使い分けていく必要があります。ただし、無数にある材料の特徴を覚えるのは大変な苦労があります。その上、医療は日進月歩で発展しているため、半年と経たないうちに次々と新しい製品が出てきます。ですので、常にそれらにアンテナを張り、知識のアップデートを行っていかなければなりません。今回も新しい発見がたくさんあり、大変勉強になりました。

この勉強会を主催してくださっているのは、先日のブログでもお話したひなデンタルクリニックの鈴木守雄先生。いつも大変お世話になり、ありがとうございます!

勉強会も終わり、9時頃帰宅。(といっても朝です!)

遅めの朝食を食べ、いつも通りの休日が始まります。午前中は家の掃除を行い、あっという間にお昼になり、お昼ご飯。

その後は…

まな板の上の鯉状態の診療台の上の歯科医師…

ここからは…

今回は左下一番奥歯にむし歯を作ってしまったしくじり歯医者のお話です!!

嘔吐反射(吐き気を起こす反応)が強い為、通常のレントゲン撮影ができず、わざわざCTを撮影。

黒っぽく写っているのはまさに一番奥歯の喉側、歯茎ギリギリの位置。

歯を喉の奥側から見た3D画像ではこの位置…

実際には、赤枠の部分が以前一度むし歯で詰め物をしており、今回は矢印部分(歯茎に隠れている部分)がむし歯になってしまった模様…

じつは、今から7年ほど前に(当時はまだ先輩後輩の関係でした)槙子先生に治療してもらったところ!

当時は拡大鏡もまだ使用しておらず、いわゆる裸眼での治療…。

今回は高倍率のルーペ着用下にてまずは診査時に、「あら~、なんて下手くそなCR(詰め物)」

「そそそそそそそそれって、今回は高倍率のルーペつけてるからはっきりわかるってことだし、7年前と今では明らかにレベルが違うってことですよね!ねっ!?」と、今回は期待して大丈夫(7年前もしてましたよ!)と自分に言い聞かせながら…

まずは、麻酔を打たれ、恐怖に慄く私…

バイタル安定!異常なし!!

麻酔をたっぷりしてもらい、いざ治療開始!!

歯を削られることにさらに慄く私!!

とはいっても麻酔もしっかり効いており、無痛下にてのんびりと構えながら治療を受けていると…

「ほっぺの肉邪〇!」「これ〇バッ!」「どうやって削〇の?」「マジ〇理~」容赦なく次々と耳元で囁かれる先生の声…(これらは一部フィクションです。普段の槙子先生の発言とは一切関係ありません)

「もっと痩せとけばよかった…」「もっとちゃんと歯磨きしてればよかった…」沸々と湧き上がる後悔の念…

今回の部位は自分が治療する立場でもやはり嫌だろうなと思いつつ、治療は長時間にわたり…

かなり広い範囲の治療となりました。削るのも一苦労ですが、詰めるのも一苦労!

長時間口を開けっぱなしのため、顎関節症の私は後半顎がガクガクに💦

何とか詰め物を詰め、そしてその研磨と治療は終了。

患者も先生もクタクタになるという本当に大変な治療でした(;´Д`)

槙子先生、お休みの日に長時間本当にありがとうございました!!

今回久しぶりに患者の立場になって感じたことや考えさせられたことは…

診療台に座るだけで、心の底から不安になるということ!

長時間、口を開けておくことはかなり辛いこと!

痛みがなくとも、歯を削られることは、非常に不快であること!

などなど、とにかくマイナスなイメージのことばかり。。。

しかし、裏を返せば、いかに歯を削らずに済むよう、治療ではなく予防の概念を患者さん一人一人に伝え、実践していけるか。治療を受ける患者さんの身になって物事を考え、それに寄り添った歯科医療が提供できるかを心底考えさせられました。

「医者の不養生」という言葉がありますが、恥ずかしながら今回はまさにその通り。恥を忍んでこの出来事をブログに載せるのは、そうまでしても読んでくださる皆さんに伝えたいことがあるからです。

「自分の口の中は自分ではわからない」ため「定期的に管理してもらうことが絶対に必要」であり、それが健康の源になるということです。歯に痛みがあれば当たり前のように噛めず、食事が取りづらくなります。美味しいものを美味しく食べれず、何より食事が楽しくありません。

患者さんの身になって改めて感じたこと、歯科医師として常に気を配るべきこと、早朝だけでなく、日中も大変勉強になった一日でした!(完)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

治療前の診査時に、反対の右下奥の同じ場所に同じようなむし歯が!!!(泣)

木曜といえば

 先週は院外研修でしたが、今週は午後休診。

がしかし、午前の診療が12:30まで延びてしまい、家に帰って急いで昼食(時間がなさすぎてカップラーメン)を搔き込んで向かったのは、寒河江市内のハートフルセンター。月に1度の介護認定審査会が13時過ぎからありました。

終了後、続いて向かったのは…

山形県立河北病院。西村山地区歯科医師会事業で参加させていただいている月一回の口腔ケア訪問に行ってきました。入院中の患者さんのお口の中の状態を評価し、入院中あるいは退院後に適切な治療が受けやすいように、ご本人やご家族あるいは病棟の看護師さんにも説明します。痛みや問題がないと歯科受診にはなかなか足が向かない現状は根強いですが、医科においても歯科の重要性は少しずつ認知されてきております。この口腔ケアを機に、一人でも多くの患者さんに歯科の重要性を伝えられればと思います。共に中心となって活動して下さっている地域医療支援部や病棟看護師の皆様には本当に感謝しております!

 本日の口腔ケアも終わり、やっと帰宅!ではなく、医院に戻り…

石膏トラップという流し下に置いてあるフィルター(石膏などの歯科材料排除用)掃除!しばらくぶりの掃除のため、石膏や印象材などの歯科材料がてんこ盛り!!お掃除は大変でした…

ようやっと帰宅!!ではなく…

続いてはたまりにたまっている技工!!次の日に来院予定の患者さんの物をはじめ、普段できないこともまとめてやってしまいたい!!

が、全部やってしまうと夜中になってしまうため、まずは明日の患者さんのものを先に!!

とは言っても、1時間、2時間…時間はあっという間に経過します。まずは、ノルマを達成し、途中紹介患者さんの返信お手紙なども書きつつ…

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

だんだんとお腹がすき…

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

診療所で弁当( *´艸`)

ではなく…

空腹でキチガったか!?

でもなく…

12月に参加予定のとあるセミナーの課題で、よくよく見ると箸の持ち方が通常と違うことにお気づきでしょうか…?

この特別な持ち方がキーポイントということで、猛練習しました!

特訓の成果をスマホやタブレットで動画に撮り、先生に送信。先生からは動画で新たな課題が提供されるという通信教育。

時代はどんどん便利になっております!

ようやっと動画を撮り終え、時計を見ると…

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

まもなく八時…

さすがに昼のカップラーメンだけでは燃料切れ…

本来ならば休診日のはずが、普段の診療時間よりも長い居残りに…

自らの働き方改革を強く願わずにはいられませんでした!!

もっと効率よく、働き方を工夫しながら、休みはしっかり取れるようにしたいと思います!!

お疲れさまでした!!!