月に一度の

医院研修の日。

当院は木曜午後は休診ですが、月に一度院内研修会を行っております。

今回はイメージクリエイティング株式会社の宍戸友紀さんと株式会社プラネットの畑中幹夫さんに仙台からお越しいただき、3時間にわたりお話いただきました。

「魅力ある豊かな歯科医院を目指して」というテーマでしたが、内容は日本経済の話に始まり、今後の歯科業界の話、医院と個人家計のワークも行いながら、ディズニーの仕掛人である堀貞一郎さんのお話など盛りだくさん!

日本人として、歯科医療人として知っておかなければならないこと、普段の診療業務の中では決して学べないことを、みんなで楽しみながら学び、共有できた充実した時間でした。

一人一人が明日からの診療にいかし、よりよい医療を提供できるよう努めていきたいと思います。

宍戸さん、畑中さん、お忙しい中本当にありがとうございました!

9月9日は

救急の日。

昨日福島駅前では救急の日を前に体験型のイベントも行われたようです。

当院においても、昨年より始まった白岩地区の学童クラブ「さくらっこクラブ」での歯磨き指導。その名も「歯磨き99(救急)隊」。99歳になっても健康な歯を維持していきいきとした生活を送れるようにと名付けていただきました。

昨年より毎月一回、学童クラブで1時間ほどの歯磨き指導を行ってきましたが、ちょうど今日はその歯磨き指導の日でした。お口の中を歯垢染色液で染め、染まった部分を鏡で用紙にチェックし、染まった部分を磨いていきます。最後は私達歯科医師、歯科衛生士が仕上げ磨きを行います。2年目の今年は、昨年に比べ子どもたちもだいぶ慣れてきた様子。

これまでは自分で自分の歯を磨くことを基本としてきましたが、今回からは少し趣向を変えてみることにしました。二人一組になり、お互いの歯を磨き合うというもの。自分の口の中はなかなか隅々まで見れませんが、他人の口の中はある程度観察できます。歯ブラシの当て方や当てる強さ、動かし方などを含め客観的に歯磨きを考えられるのではないかと考案しました。

今回は1年生と4年生のペアでした。どうしたら歯垢を落とせるか、どうしたら相手が痛くないか、なるだけ丁寧に説明しますが、特に1年生には難しい内容だったかもしれません。しかし、「人の歯を磨く」という行為はやはり新鮮だったようで、皆黙々と楽しそうにお友達の歯を磨いていました。

少しでもお口の中や歯について興味をもってもらうこと、歯磨きをがんばるきっかけにすること、まずはそこが基本になるわけですが、あわよくばそこに楽しさややりがいを感じ、将来の歯科医師や歯科衛生士、歯科技工士を目指してくれる、そんな子が出てきてくれたらなという淡い期待もあります(´艸`*)

なにはともあれ…

みんなで楽しみながら続けていきたいと思います(^^♪

最後に宣伝ですが、来る10月12日の午前中(9:00~12:00)。白岩小学校体育館において「さくらっこ祭り」が開催されます。子どもたちが中心となり、たくさんの出店があります。今年度はその一画になんと土田歯科医院もご招待いただき、出店することとなりました。何をやるかは当日までのお楽しみです(^_-)-☆

それに伴い、10月12日の診療は9:00~10:30までとさせていただきますので、ご迷惑をおかけ致しますが何卒ご了承ください。

当日お時間のある方はぜひご来場ください。お待ちしております!

第27回

東北デンタルショーを観るために仙台国際センターへ行ってきました!

このイベントは歯科関係の企業、メーカーが一堂に会し、最新機器や歯科材料などを展示するイベントで毎年全国各地で行われ、東北では9月に仙台で行われます。

会場内
100を超えるメーカーが参加しています

会場内は、東北地区の歯科医師、歯科衛生士、歯科技工士、歯科助手、歯科医師の卵である大学生、歯科衛生士や歯科技工士の卵である専門学生、歯科材料屋など、あらゆる歯科関係者で賑わいます。

医療機器や歯科材料は日進月歩の医学の発達にあわせ、どんどん開発され、新しいものが出てきます。

歯科医療においては、医療の中でも使われる機器や材料の種類は特に数えきれないほど多く、我々歯科医療関係者も常にアンテナを張っておかなければなりません。

ご来院いただく患者さんに最新の、かつよりよい歯科医療を提供するための大切な情報収集のイベントでもあります。

午前中は子ども達を騙し騙し、槙子先生といろんな最新情報を集めてきました🦷

午後からはお仕事モードから休日モードへギアチェンジ。向かった先は…

仙台港アウトレットパーク。

お目当は買い物!ではなく…

観覧車🎡

厳しい残暑の中、意気揚々と乗り込む子ども達。

「わぁ〜、たかーい!」「うみだ〜!」

天気もよく楽しい雰囲気で景色を満喫し、いよいよてっぺんへ差し掛かり気分も最高潮!と、その時‼️

「はやくしたにおりてあそびたい…」

「えっ⁇(;ω;)」

次女の一言に固まる一同…

なんとかあやしながら下に辿り着いたあとは…

小さな子ども達には、ゆっくりとのぼりおりするよりもゆっくりとまえにすすむ方が楽しかったようです( ̄∇ ̄)

たくさん歩き、たくさん遊び、あとはゆっくりお家へと行きたいところでしたが、5時から勉強会の私は仙台駅前でお別れ🚙

8時までみっちりセミナーを受講し、懇親会を経て仙山線からただいま左沢線の終電の中でブログを書いています。

プライベートに仕事に充実した盛り沢山な週末でした💨おやすみなさい💤

仙台駅にて電車待ちの間にお疲れ様の乾杯🍻

ガンバリマン

毎週金曜の午後14:00~15:00は当院の研修時間。

勉強会で学んできたことをまとめたり…

院内新聞を作ったり…

時には皆で相談し…

時には教え合い…

時にはおじゃま虫の子守り(;´д`)

今年6月に、ご家族の転勤、結婚退職のため2人のスタッフを一度に失い、7月からはスタッフ6名から一気に4名体制に変わりました。業務量は単純に一人当たり1.5倍、いやそれ以上だと思います。

しかしながら、当院のスタッフは弱音を吐かず、日々の診療やそれ以外の業務に一生懸命取り組んでくれております。

患者さんのため、医院のため、笑顔を絶やさずがんばってくれてる4人のガンバリマンには本当に感謝です。いつもありがとう!

楽しいときもあれば辛く苦しいときもあると思いますが、どんな時でも共に支え合い、乗り越えていけるのがやはり「家族」だと思います。

当院では患者さんはもちろん、共に働く仲間同士でも家族のようにお付き合いしていける、そんな歯科衛生士、歯科技工士、歯科助手を募集しております。

明日は土曜日。白岩小学校では運動会が開催されるようです。

丘の上から小さなガンバリマン達の声援が聞こえてきそうです。

フレーフレー\(^o^)/しらしょ~!!

今日は

木曜で午後は休診。

向かった先は病院。

どこか具合が悪くて?そうではありません。

3カ月ごとの定期検診でした。

「自分の体は自分がよくわかっている」確かにそうかもしれませんが、医学的にはどうなのか?痛くも痒くもないし…

自覚症状がなくとも進行するのが病気の厄介なところです。私たちの体は常に変化しています。定期検診を受け、メインテナンスしていくことが健康の秘訣と考えます。

「治療」のためではなく「予防」のために通院する、そんな習慣の輪を広げていきたいです。