変化

 新年明けましておめでとうございます!

というには、あまりに遅すぎる今日は1月31日。

「更新日、月末に決めたらどうですか?」

「月末が更新日なんですよね?」

そんな声が聞こえてきそうな今日この頃。

2021年を迎え、皆様いかがお過ごしでしょうか?

当院は1月4日より、新年のスタートを切りました。

今月より、歯科助手が1名加わり、ドクター3名、歯科衛生士4名、歯科助手2名、受付1名の総勢10名となりました。

つい先日の月一院内研修では、2021年の個人目標の発表、医院目標の設定、今後の医院の方針について全員で話し合いました。

個人目標の発表では、各々がそれぞれの役割を自覚し、医院全体の事を考えながら個々のレベルアップに向けて、具体的な行動指針に仕上がっていたため、みんなの成長が本当に楽しみです。

医院目標も、昨年の反省を踏まえた上で再度検討し、全員が一丸となって取り組んでいく方向性が示せたと思います。

その医院目標、今後の方針についての話で出てきたことの一つが、「よりよく変わっていく」ということです。

2020年は新型コロナウイルスにより、全世界が激動の1年となり、2021年の今現在もそれは続いています。

誰もが予期せぬ事態に、ありとあらゆることが変化し続けています。当然、私達歯科医療従事者も然り。

歯科医学、歯科医療が確立したその時から、私達歯科医療従事者は常にウイルスや細菌といった微生物による暴露、感染との闘いを繰り広げてきました。

つい先日、大阪の吉村知事の発言に注目が集まりました。

何があるんでしょう…バリア?シールド?

否!

感染対策の賜物です!

新型コロナウイルスなど現れるずっと以前から、虫歯や歯周病と言った感染症を専門とする歯科医療現場では感染対策を常に行ってきているという事実、それだけです。むしろ今回の件で、より高いレベルに変わってきているといっても過言ではないと思います。

現に、歯科医院においては確かに医療従事者の感染はいくつか挙げられていますが、治療による感染例は未だ挙げられていません。すべて外部からの感染だと思われます。

そういった意味では、歯科医院での感染対策はこれまでもこれからも変わらず高いレベルで行われていくだろうと思いますし、当院においても他院に劣ることなく自信を持って行っていきます。

一方で、私達の日常生活ではこれまでにない変化に、いろんな面で困惑や混乱も生じています。

とはいえ、私達人間は順応、適応する力を備えています。ウイルスは刻々と変異を繰り返していますが、我々人間も負けていられません。

かつてないスピードでワクチン開発が進められ、有効性や副作用については未知ですが、世界では刻々と進められています。

そんな目まぐるしい変化の伴う2021年、当院もいろんな面でよりよく変わっていきたい、昨日より今日、今日より明日と1日1日を大切に、よりよく変わっていこうとみんなで話し合いました。

そこで、このFamily Blogもまた、今回はちょっと変化してみようと思います。

当院では2018年4月より、ご来院された患者さんに向けて毎月院内新聞「Family News」を発行してきました。歯科に関する豆知識はもちろん、私達スタッフのプライベートな話など、歯科に限らず、医院で働く私達についてもより患者さんに知っていただき、「患者さんもスタッフもみんなが家族」という院長の想いの下、いろんな情報提供を行いながら、親しみやすい環境づくりを意識してきました。

これまで、Family NewsとFamily Blogは全く別のテーマを掲載してきましたが、今回新たな試みとして不定期ではありますが、院内新聞の記事を一部このBlogにも掲載したいと思います。

記念すべき第一回目は、これまでの新聞で最も反響の多かった2020年10月号より院長の記事を紹介します。

告白 ~思い込み~

告白という見出しにびっくりされた方もいると思う。びっくりすると同時に「何かな?」と興味を持たれた方もいると思う。更に 「私の恥ずかしいことを告白したい。」と続くとますます興味をそそられるのではないか。人は他人の秘密には敏感に反応するものだ。それは好奇心とも言える。現に週刊誌には好奇心を煽る記事が満載である。

 私は好奇心には淡白な方だと思うが、妻は私から見れば好奇心の塊のように見える。新聞は隅々まで読み、私が政界事情などの分からないことを聞くとすぐに教えてくれる。芸能界事情の「不倫騒動」ともなれば口角に泡を飛ばして詳しく教えてくれる。(私は泡なんか飛ばしていないと妻は言うが…)その上ワイドショーでもチェックを怠らない妻の情報は常に確かである。

それでは私の恥ずかしいことを告白したい。恥ずかしいことだから小声で話したいところだが、それはパソコンでは難しい。いっそ小文字にしようかとも考えたが、それもおかしい。

 2、3日前の朝食時の会話である。私が筋肉をほぐす薬ということで「きんちかんざい」という言葉を使った。その時に少し間をおいて妻は言いにくそうな顔をして、「それって、(きんしかんざい)じゃないの?」と問うてきた。漢字で書くと「筋弛緩剤」と書く。一瞬私はたじろいだ。筋弛緩剤を使う麻酔は私の専門分野だった。私は不安にかられ、すぐに辞書を手に取った。辞書を引く手も震えた。無い!「きんちかん」がないのだ!次いで「きんしかん」を引いてみた。あった!私は愕然とした。何ということだ。私は疑うこともなく間違って覚えてきたのである。何か自分の無知さ加減を指摘されたようで、言いようもなく恥ずかしかった。穴があったら入りたいとはこのことである。

 そもそも私と筋弛緩剤との出会いは50年前にさかのぼる。私は岩手医科大学歯学部の学生だった。多分、薬理学の講義で教わったと思う。その時点で「きんちかん」と勘違いしたのだろう。そしてその思い込みはずっと続く。その後、私は医学部の麻酔科で4年間研修することになる。その間300例くらいの開腹手術等の麻酔を担当してきた。その時に当然のことながら筋弛緩剤を使用してきた。にもかかわらずである。私は「きんちかんざい」と思い込み、50年間そう言い続けてきた。

 思い込みほど恐ろしいことはない。私は砂糖と塩を間違えて入れてしょっぱいイチゴジュースを作ったことがある。家族の大ひんしゅくをかったが、これも思い込みによるものだった。二番目の入れ物が砂糖だと思い込んでいたせいだった。また次のような例もある。彼女(彼)は私に気があるとか私を嫌っているとか思い込んでしまい、恐ろしい行動に出ることもあるようだ。いわゆるストーカーである。大変なことである。

「筋弛緩剤」問題は私の「思い込み」に警鐘を鳴らしてくれた。

 また「筋弛緩剤」で思い出すことは、私たちの結婚式での麻酔科の教授の祝辞の中で「土田君、くれぐれも筋弛緩剤で骨抜きにされることのないように‼」という一節があった。結婚40年を迎えた今、やっとその意味するところがわかるような気がする。私は最近、頭が垂れて上がらなくなってきた。腰も背中も丸くなった。気持ちも丸くなった。妻という筋弛緩剤によって身も心もグニャグニャになってしまったのです。 筋弛緩を元に戻す薬もあるのだが、私はそれを敢えて使わずにこれからも骨抜きにされたままで、腰を低くして背筋だけは伸ばして生きていきたい。

昭和54年 岩手医科大学附属病院手術室にて

より良く変わっていく、そんな1年にしたいという医院の方針とは裏腹に、50年間変わらなかった院長の思い込みの話…

「変わるのか?変わらないのか?どっちかにして!!」

「穴があったら入りたいのは煉獄さんよ!!」

そんな声が聞こえてきそうな2021年最初のこのブログ…

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

The Changing Same ~変わりゆく変わらないもの~

平井堅がうまいこと言ってる!

変わるものも変わらないものもどっちもあっていい!!(そういう意味?)

ということで、2021年、土田歯科医院は、院長の天然さを大切にしながら、心を燃やしてより良く変化していく、そんな医院でありたいと思います!

2021年も土田歯科医院をよろしくお願い致します!!

再会

 2020年も残すところあと半日となりました。

今年1年の振り返り…の前に12月を振り返りたいと思います。

もう少し詳しくは11月30日。特に代わり映えなく、(あるとすれば11月のブログ更新がさし迫っていたということでしょうか…)いつも通り診療していると、待合室に何やら大きな荷物を抱えた方が突然入ってきて、受付に「あの、土田健太郎先生、いらっしゃいますか!?」と…

治療中でしたが何事かと振り返ると、

「つっちー!ごめん、きちゃった!」と聞き覚えのある懐かしい声ではあったものの、頭の中は???

それもそのはず、そのお方は、(正確にはご夫婦で)槙子先生の同級生であるとともに、自分の医局の先輩で、本来であれば岩手県にある母校の大学勤務中だからです。

前日から山形に用事があり、帰り際に立ち寄っていただいたとのこと。槙子先生も自分も久しぶりの再会に大興奮。

「これみんなで飲んで!」と缶コーヒーと瓶ビールを箱でお土産にいただきました!

お昼を一緒に食べて、短い時間でしたが楽しいひとときを過ごすことができました。またお会いできる日を楽しみにしております!!

12月4日は当院の受付の奥山さんの誕生日。いつものようにみんなでお祝いしました(^^)/

奥山さん、おめでとうございました!

そして、12月最初の土曜日。この日もまた懐かしい再会がありました。

もともと当院のすぐ近くにあった美味しいお寿司や割烹料理が有名なお店のご主人で、当院の院長の同級生。自分も小さい頃から大変可愛がっていただき、第二のお父さんのような存在のお方です。

現在は遠く山梨県に引っ越されましたが、今回こちらで用事があるとのことで、その際当院にも検診に来てくださいました!

いつも元気いっぱいで、周りの人をみんな笑顔にしてくれるそのお姿は健在で、患者さんとして来院されましたが、逆に私達が元気をいただけました!

華乃家さん、本当にありがとうございました!

12月といえば、忘年会の季節ですが…新型コロナ感染拡大に伴い、今年は当院の忘年会もやむなく中止に。しかしながら、こんな時代だからこそ生まれたであろうリモート(オンライン)飲み会ならぬリモート忘年会(リモ年会??)を高校時代の親友と行いました。

こちらも久しぶりの再会に話は尽きず…途中それぞれの子ども達も参加しながら楽しい時間を過ごすことができました(イッシー眠そう!)。でもやっぱり、実際に集まって飲んだ方がずっと楽しい!早く以前のような生活に戻ってほしいと願うばかりです。

そして、12月といえばクリスマス!23日はしらいわ保育所でもクリスマス会があり、数年前から行っている歯ブラシのプレゼントを今年も届けてきました。

そして、24日のクリスマスイブには、歯磨き指導に行っている(今年は行けなくてすいません)さくらっこクラブにも歯ブラシのプレゼントを。

みんなに喜んでいただいたようで、写真を送っていただきました。

さくらっこクラブの皆さんからは、毎年手作りカレンダーをいただき、今年もまた届けていただきました。待合室に飾らせていただきます。

さくらっこクラブの皆さんありがとうございました!

皆さんのお家にはサンタさんは来ましたか?

我が家でも24日の夜は、家族でクリスマスパーティー(^^♪

長女が保育所で作ったクリスマスリースが華を添え、今年は子ども達の希望でアイスケーキを!

寝る前にはサンタさんへの案内も忘れず…

娘よ、パパのトレーニング用マットはプレゼント置き場じゃないぞ(;´Д`)

プレゼントが楽しみでなかなか寝付けないようでしたが…

翌朝、無事サンタさんが届けてくれたプレゼントに3人ともご満悦(●´ω`●)

今年はなんとママにも!(好物のドライフルーツに、いつも子ども達相手に大声出してるからリラックス用のティーかな(;’∀’))

そして、そして、なんとパパにも!!!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

鬼滅の刃キターーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー٩( ”ω” )و

主題歌を歌うLiSAさんは今年のレコード大賞受賞、映画は興行収入歴代1位になるなど、まだまだ勢いは衰えしらず。

時代の流れに取り残されないように一生懸命ついていきたいと思います!

サンタさんありがとう(*´▽`*)

と、今年はコロナコロナでいろんな事がガラリと変わり、暗いニュースばかり(今日も東京では新規感染が1300人越え…)でした。しばらくはこの状況が続くかもしれませんが、来年は今年よりもいい年となりますように。

まずは、この一年なんとか終えることができましたこと、大変な中当院にご来院いただいたたくさんの患者さん、関わっていただいた関係者の皆様、共にがんばってくれたスタッフ達、多くの方々に支えていただきましたこと、本当に感謝申し上げます。

土田歯科医院は感染対策を十分に行いながら、2021年もよりよい歯科医療を提供できるよう医院一同頑張っていきたいと思います。

皆さんもよいお年をお迎えください<m(__)m>

今日は大晦日なのに外は猛吹雪。

まさに冬の嵐。

いつか5人の再会を信じてますが…

ひとまずは

怒涛の

11月も最終日、というか残り二時間ほどとなりました・・・

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

月一回は更新しようと心に決めていたブログですが・・・

締め切り間近の原稿に追われる作家の気分とはこういうものなのでしょうか・・・

さて、11月前半はいろいろと予定が重なり慌ただしく過ぎました。

Go Toトラベルに続き、Go Toイートも開始されましたが、あまり悠長に旅行や食事にという気分にはなれないものの、しかしながら大学の同級生夫婦がお隣仙台で10月より歯科医院を開業したということで、医院見学に行ってきました。

最新設備を揃えた素敵な歯科医院でした!

ちなみにこの鈴木先生、

なんと、本も執筆されております!女性の方は必見!Amazonでも購入できますのでぜひご一読ください。

つづく、11月最初の水曜日、歯科衛生士の軽部と朝7時前に出発して向かった先は・・・

岩手県盛岡市へ。

大学医局の先輩であり、研修医時代にお世話になった北川先生の医院へ。

ご紹介いただいた患者さんのインプラント治療を行ってきました。

当院でも今後インプラント治療を導入していくために、歯科医師、歯科衛生士それぞれに必要な事を研修させていただきました。

私もアシストにつきながら大変丁寧にご指導いただきました。

北川先生、スタッフの皆さん大変ありがとうございました!

翌、木曜日午前はしらいわ保育所の歯磨き指導。今回は年中と年少のうさぎ組とりす組の皆さんでした。

みんなとっても上手に歯磨きできました!

そして、午後は・・・

学校歯科医を務めている寒河江中部小学校の歯科検診とこの日は3年生への歯科講話を行ってきました。

「自分で守ろう 自分の歯」というテーマでお話させていただきましたが、みんな真剣に話を聴いてくれました。

後日、

学校便りにて講話について紹介していただいたものや、三年生一人一人からの感想文、そして担任の先生方と養護教諭の先生からの大変ご丁寧なお礼状までいただきました。感想文を読んでみると、自分が伝えたいと思った内容をしっかりと理解してくれていたり、自分なりの考えや意見も沢山書いてくれており、本当に嬉しく感動しました。

寒河江中部小学校の皆さん、どうもありがとうございました!!

翌週のとある昼休み…

装置の前でスタンバる衛生士の布川。カメラ目線は忘れない。

次の瞬間、轟音がなり響く!!

と、書いておきながら大事な写真を撮り忘れていた模様・・・

じつは、かわいい妹のために、とある口腔内装置を手作りしていました。

なんて、優しいお姉ちゃん!!

今度は私の分も作ってもらおうと思います!

そんな優しい雰囲気が漂う昼休み、、、

この日、ちょうど受付窓口では、蘭の花がきれいに咲き誇っていました。

慌ただしい毎日の中、優しい雰囲気に癒しを得られました。

そして次の日は、月一回の院内研修日。

研修の後は、スタッフトレーニングを兼ねたスタッフ治療。といっても、今回の患者は、槙子先生と自分のドクター2人。

松田と布川、衛生士二人がかりでオペなみの気合いでモーレツなクリーニングを受ける槙子先生。

もちろんカメラ目線は忘れない!!

そんな中、軽部の優しいクリーニングに昇天する私・・・

研修と言いながら完全に寝てました、すんません!!

そして、

いつも笑顔の二関は、目は真剣!でも、口元はきっと笑顔でスコープのトレーニングをしてました。

と、久々のクリーニングにお口の中はスーパースッキリ!やっぱり、クリーニングは本当に大切です!!

そして、さらに翌日・・・

当院についにやってきました、クラスBオートクレーブ!

このオートクレーブという器械は、普段歯科治療に使う器具を、「滅菌」といって菌などの病原性のあるものをすべて死滅させて、清潔な状態にできる器械なのですが、その中でもクラスBというヨーロッパ規格の基準を満たした世界水準の滅菌器です。しかも、今回導入したこの「Lisa」という器械は今年新発売したばかりの最新機器で、人工知能(AI)を搭載し、器械自らが様々な判断をしながら滅菌を行うという超優れもの!

新型コロナウイルスの拡大が日に日に増していく中、患者さん皆さんに出来る限りの感染対策を徹底すべく今後も医院全体で取り組んでいきたいと思います。

そして、この日は11月13日ということで、

次女の4歳の誕生日でした。

3人の中でも特にひょうきんでおてんばな娘ですが、これからも元気にすくすくと成長してほしいものです!

話は戻りますが、先ほどご紹介した「Lisa」、皆さんは別の「LiSA」をご存知でしょうか??

そう!今や、泣く子も黙る「鬼滅の刃」!!

その主題歌、「紅蓮華」「炎」を歌っているのも「LiSA」なんですね・・・

リサってスゲーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!

と叫んでいるわけではなく、LiSAの唄を熱唱しております!!

ちなみに長女は、ついに上の前歯も生え変わりの時期になり、いつ抜けてもおかしくない状況・・・

1本は自分で抜き、

もう1本はママが抜き、見事な歯抜け!!

志村けんが恋しい!!!(泣)

そして、長男は・・・

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

二歳児にして、純烈にハマる!!

今夜はドラマチックに終えるつもりが!

ちょうどここで0時を回りました・・・

ゲームセット!おやすみなさい!

充実の秋(とき)

 気がつけば10月も最終日…

というわけではなく、日々目まぐるしく過ぎてしまい、更新も滞ってしまいました(~_~;)

さて、秋も深まり、月山だけでなく葉山でも初雪が降ったということで、冬の足音が徐々に近づいてきているようです。

しかし、秋といえば、そう!食欲の秋!

秋の味覚といえば様々ですが…

岩手県の大船渡で開業している友人からさんまが届きました!

で、でかい!!そして、うまい!!!

熊、ありがとう!

そしてまた、秋といえばそう!

焼き芋!

毎年、しらいわ保育所の年長児くま組のみんなが畑で作っているさつまいも。今年は長女の結芽達が作りました。

今年も焼き芋にして医院にも沢山頂戴しました!

あつあつホクホクでとっても美味しくいただきました(о´∀`о)

しらいわ保育所の皆さん、ありがとうございました!

続いては、秋といえばそう!芸術の秋!

長女の結芽が陶芸教室で作ったコップとお皿…そして、陶芸の先生が作った、

アマビエ!

が、出来上がってきました。初めてとは思えないぐらい上手(親バカ)に仕上がったようです。

アマビエは今年ならではですので、いろんな意味で忘れられない思い出になるのではないかと思います。

そして、続いては秋といえばそう!スポーツの秋!

9月29日、しらいわ保育所の運動会がありました。今年は規模を縮小し、年長から年少クラスまでの参観型の運動会となりましたが、長女の結芽は最後の、次女の珠莉は初めての運動会。

珠莉は、

かけっこに、

踊りはセンターで誰よりもノリノリで踊っていました。(後日、沢山の方からお褒めの言葉をいただきました( ̄▽ ̄))

結芽は、体操の先生、かけっこはもちろん、

縦横無尽に隊形移動をしながらのカッコいい踊り、

紅白リレーではゴール間際、ほぼ同着という寸分の差での負けに悔し涙もありましたが、最後の運動会見事に全力を尽くせたと思います。

今回はまだまだ続きます、秋といえばそう!学業の秋!

毎月の院内研修では、

今流行りのウェビナーによる研修、

相互実習を兼ねたスタッフメインテナンス、

そして今月は1年ぶりに株式会社プラネットの畑中さんと、お世話になっているコンサルタントの宍戸さんを招いての研修会も開きました。

畑中さん、宍戸さん、貴重なお話ありがとうございました!

そしてさらにビッグニュース!

当院の歯科助手である奥山が、このたび介護口腔ケア推進士の資格を取得しました!

歯科未経験の状態から当院での勤務がスタートしましたが、歯科の仕事に楽しさややりがいを感じ、自ら資格取得のために努力してくれました。

医院や家庭での仕事をしながら、本当に大変だったと思いますが、無事資格取得の報告にみんなで大喜びしました!

手前味噌ですが、当院のスタッフは皆それぞれしっかりと目標を持っており、各々が時間を見つけて努力してくれています。大変ありがたく、そして我々ドクターも負けないように、医院一同精進していきたいと思います!

そして、今回ラストを飾るのは、とある患者さんのエピソード。Mさんは以前から当院にいらしている方で、話すことがとにかくおもしろく、Mさんがいらっしゃるといつも我々スタッフが自然と笑顔になります。

先日いらした際、槙子先生が診察時に、

「Mさん、入れ歯の具合はいかがですか?」と聞いたところ、

「入れ歯なの調子いいばりでよ〜、俺も喜んでっけど、入れ歯も喜んでだ!!!」

診察台すぐ隣の壁越しにカルテを打ちながら話を聞いていた自分も思わず吹き出してしまいました(爆笑)

これまで入れ歯の治療を好んで数多く取り組んできましたが、これまで自分になかった視点。

「患者さんに喜んでもらえる入れ歯」

であるとともに、

「患者さんに調子よく使ってもらえることを喜びに感じる入れ歯」

隣で一緒に話を聞いていた院長も、

笑いながら「名言だな」と感心していました。

患者さんとの会話からも貴重な気づきを得られ、まさに充実の秋(とき)!

ブログの内容量も充実の秋!(単に更新してないから溜まってるだけだろうというのは心の中だけで…)

といったところでおしまいにしようと思いましたが、最後の最後に今日の出来事を一つ。

寒河江市高田にある美容院のhair make TRUNK。今日は娘2人と妻が髪を切りに行くというので、3人を置いて、息子と自分は買い物へ。

買い物が終わったので、迎えに行くとまだ途中ということで、店内を覗いたところ…

美容院初デビューの次女!

親子並んで、可愛くしてもらってました。

お店の中はとても綺麗でオシャレ、そして美容師のご主人と奥様も気さくで素晴らしいお店でした(о´∀`о)

こんなに可愛くなりましたよ♪

(お店でオシャレに撮ればよかったものを忘れて、帰りに立ち寄ったヨークベニマルの駐車場で撮ったのはここだけの話www)

記憶と記録

気がつけば9月も残りわずか・・・

もう少し細目に更新しようと決意したのはいつのことだったでしょう…

そして9月といえば、

9月4日をもちまして、このFamily Blogも1周年を迎えました!!!

そんな大切な事に気づいたのは9月20日ぐらい…記念日を大幅に過ぎてしまい、もはや呆れるしかありませんでした。

しかしながら、思えば1年もよく続いていると我ながら感心しつつ、当時の更新数を見ると普段ブログしか書いてなかったんじゃないかと心配になりました。

それに、患者さんや友人など、「ブログ見たよ」「更新ペース落ちた?」などなど意外と反響もあり、読んでいただくために更新しているのにいざそう言われると恥ずかしいようななんとも言えない気分に(汗)

慌ただしい毎日で、最近ちょっとしたことを忘れやすいと感じ、記憶力は落ちていく一方なんだろうなと思っていますが、こうして日々の出来事を文字にして残しておくことで、過去の記憶を呼び起こすきっかけにはなるのかなと思います。

これからもマイペースに日々の出来事を記録していければと思います。

今回は、悲しいですが記しておこうと思った出来事が一つ。

9月9日、ある方がお亡くなりになりました。その方は親戚にあたる方で、亡き祖父がまだ内科医として診療していた頃、高齢になり運転をやめた祖父に変わり、往診の際の運転手をしてくださった方でした。

当時まだ3歳ぐらいだった自分は、「おんちゃん」と呼び、祖父の往診についていっては、帰りに山形空港に連れてってもらい、飛行機を見て、レストランでクリームソーダを飲むのが楽しみでした。

祖父が引退してからは会うこともなくなりましたが、歯科医師となってこの地に戻って間もなく、「入れ歯を新しくしたい」とのことで来院され、久々にお会いしました。

お世話になった恩返しにと、通常であれば技工士さんにお願いするろう義歯という完成直前の段階まで一生懸命自分で製作しました。完成した入れ歯を何度か調整し、「今度は大丈夫だ!」と喜んでいただいたことは今でも忘れません。

父と共に葬儀に参列しましたが、遺影もおんちゃんらしい姿で、お別れしてきました。

ご冥福をお祈りするとともに、自分もいつか天国へ行った時には、じいちゃんとおんちゃんとドライブにいきたいと思います。

と、寂しい気持ちはここまでで、嬉しい出来事ももちろんあります!

9月といえば、そう!

16日は私の誕生日でありました。目覚まし代わりに電話がなると、静岡の姉家族からお祝い電話があり、朝食を食べていると何やらそわそわしている娘たち。

トイレへ行くと、「パパあとどれくらい?」と娘。「もう出ますよ」とリビングへ戻ると…

家族から大量のプレゼントとお手紙が!!

さすがパパの好みわかってらっしゃる!!

その他、いつもお世話になっている技工士さんからは、

シャインマスカットが!!

ちなみに両親からもシャインマスカットが!!(写真が無くてごめんなさい)

ただいま大変お世話になっている某社のKさんとFさんからも、

有名店のどらやきが!!

その他、SNS上やメールでも沢山のお祝いのお言葉を頂戴し、沢山の方々に支えられていると実感した誕生日となりました。

皆様本当にありがとうございます!!

そして19日土曜日。午前診療でしたが、診療中一本の電話が。

当院の患者さんで、現在小学2年生のYちゃん。「町探検」という地域について学ぶ宿題が出たため、Yちゃんは土田歯科医院について調べることにし、ぜひ取材したいとのことでした!!

じつはこのYちゃん、初めて当院に来院したのは数年前、まだ向かいの保育所に通っている頃。保育所方面から、「いやだ!!いやだ!!!いやだ!!!」と女の子の泣き叫ぶ声が徐々に近づき、ご両親とともに当院の玄関にそのまま入ってきたことは、これまた今でも忘れません。

しかしながら、そんなYちゃんはあれよあれよという間に当院に馴染んでくれました。そして、まさかの取材依頼に、

子どもの取材とはいえ、内心、相当緊張していたのはここだけの話(汗)

突然のことで、ためになる話ができなくてごめんよ、Yちゃん!!

でも、先生はすこぶる嬉しかったよ!!

最後は一緒に記念撮影しました!

連休も終え、24日木曜は午前診療の日。この日は午後から地元白岩小学校の歯科検診でした。

検診後は医院に戻り、月1の院内研修。

この日は、「診査と診断」についてみんなで勉強しました。研修後、片付けをしているといきなり爆音の音楽とともに拍手と「おめでとうございます!」の声。

とにかくビビりのため爆音に超敏感(風船とかダメ)な私は、一瞬わけがわかりませんでしたが、なんとスタッフ達が16日誕生日だった私と、27日に誕生日を迎える妻のためにプレゼントを用意してくれていました!

スタッフのみんな、どうもありがとう!!

ありがたいサプライズの後は、こちらもまた毎月順番に行っているスタッフのメインテナンスを兼ねた実技研修。

診療時間外も、皆真剣に頑張ってくれています!

と、嬉しいことも沢山あった9月。

今年は特に新型コロナウイルス問題により、ソーシャルディスタンスはじめ、3密を避ける等、これまでとはいろんな面で日常が変わってきていますが、そんな今だからこそ、遠い記憶であったり、誕生日であったり、患者さんとの出来事から、人と人との繋がりや、身近な方々との心の距離はこれまで以上に近く、寄り添える関係性が大切なのではないかと感じています。

記憶にも記録にも残るであろう2020年も残すところ3カ月。感染対策はしっかりと講じながら、患者さん一人一人に寄り添う医療ができるよう医院一丸となって努めてまいります。そしてまた、私自身や医院を支えてくださっている皆さんに感謝の気持ちを持って…

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

施されたら、施し返す

ベタだとわかっていながら、今しかないから使う!(27日最終回乞うご期待!)